妊活・育児 月齢ごとにできるようになること ご無沙汰しております、イクメン見習いです。生後1ヵ月を過ぎたあたりにふと思ったんですよ。『首が座るのは3か月くらい』とは知っているものの、例えば『寝返りはいつ?』と言った感じで、月齢ごとに出来るようになる目安について知りたいって。このネット... 2024.02.10 妊活・育児
妊活・育児 マタニティーブルー・産後うつに備える ご無沙汰しております、イクメン見習いです。間もなく1ヵ月を迎える自分たち、自分は仕事もしながらですのでそれなりに疲れが溜まりだしています。疲れと言っても体力的な疲れだけでなく、精神的な疲れもありますよね。今回、その精神的な疲れを取り上げます... 2024.02.03 妊活・育児
妊活・育児 育児の分担方法について ご無沙汰しております、イクメン見習いです。先日の記事では新生児・乳児を育児する態勢について自分なりに触れてみましたが、今回は具体的にどのように割り振っているか?を触れたいと思います。自分たちのこと書き出していくうえで、前提条件として、どうい... 2024.01.27 妊活・育児
妊活・育児 育児していく態勢について ご無沙汰しております、イクメン見習いです。2週間ほど経過しているのですが、早速自分たちのペースを作り上げています。どういう風にすれば良いかは、二人の考えや性格・体力面・家庭環境・仕事のこと・ご両親のサポート有無などの多くの変数によるものが多... 2024.01.21 妊活・育児
妊活・育児 やっとの思いで第一子誕生 ご無沙汰しております、イクメン候補生あらためイクメン見習いです。当ブログの第一の目的である『妊活』の部分がひと段落した状態で、これから迎えるバタバタに備える状況です。出産当日のことはさらっと触れるとして、イクメン見習いとして今後すべき手続き... 2024.01.09 妊活・育児
Jimny 明けましておめでとうございます。 ご無沙汰しております、イクメン候補生です。2023年のダイジェストとしては、異動した職場でもがき始めたころ、妊娠が分かり、その準備で車も契約してしまい、あれよあれよと年末を迎えた感じでした。ちょっと2023年を振り返る回となります。異動して... 2024.01.04 Jimnyキャリア・仕事妊活・育児
妊活・育児 あのとき告っていれば・・・。(②他校(女子校)の1学年下の子) ご無沙汰しております、イクメン候補生です。妻が間もなく出産と言う感じですが、ちょっと気分転換にこのネタをやりたいと思います。イクメン候補生の『あのとき告っていればどうなった?!第二弾』です。第二弾として登場していただくのは、他校(女子校)の... 2023.12.30 妊活・育児
妊活・育児 臨月は出産への最終準備期間 ご無沙汰しております、イクメン候補生です。妻が産休を頂いてお休みしていますが、身軽ではない身体で少しずつ出産準備をしていました。出産準備と言っても自分のことよりも赤ちゃんのこと。今回は何をやってきたのかを振り返りたいと思います。妻自身の出産... 2023.12.28 妊活・育児
妊活・育児 産休~臨月突入しました。 ご無沙汰しております、イクメン候補生です。妻はフルタイムで仕事をしていたのですが、出産後も仕事を続ける意思があることから、しばらく産休を頂くこととなりました。まぁ労働者の権利と言いますでしょうか、制度は良いように使いまくらないといけないです... 2023.12.09 妊活・育児
妊活・育児 あのとき告っていれば・・・。(①バイト先の子) ご無沙汰しております、イクメン候補生です。少し前に『あのとき告っていればどうなった?!』の話をしていましたが、気が向いたので一人目(Oさん)を書いていきたいと思います。登場してもらうOには悪いですけど3人の中では一番想いとしては軽いと思いま... 2023.12.03 妊活・育児