ご無沙汰しております、イクメン候補生です。
妻が産休を頂いてお休みしていますが、身軽ではない身体で少しずつ出産準備をしていました。出産準備と言っても自分のことよりも赤ちゃんのこと。今回は何をやってきたのかを振り返りたいと思います。
妻自身の出産準備
いわゆる、『陣痛バッグ』と『出産バッグ』ですね。こうやってサイトを色々見ていると、どのサイトでも共通して記載されているものは必須、そうでないものはあれば良し、と言った感じでしょうか。一言で言えば、お泊りセットに出産特有のアイテムを足すと言った感じで自分は見ていました。
お店もドラッグストアだったりアカチャンホンポなどの店舗だったりで一通り揃う感じ、自分の場合は一緒に買い出ししていましたが、そうでなければAmazonなんかでざっと揃えるのも手っ取り早いかもしれませんね。あとは妊婦と一緒に街に繰り出すとなると結構な負担にもなるでしょうから、車をお持ちでない方とかも
お店もドラッグストアだったりアカチャンホンポなどの店舗だったりで一通り揃う感じ、自分の場合は一緒に買い出ししていましたが、そうでなければAmazonなんかでざっと揃えるのも手っ取り早いかもしれませんね。あとは妊婦は街に繰り出すとなると結構な負担になると思えば、車をお持ちでない方、更には近くにそういったお店が無い方とかもAmazonで揃えるのも良いかもしれませんね。
2回目の安産祈願
安産祈願と言ったら5か月目の『戌の日』が基本になるかと思いますが、自分とこの場合は『九ヶ月九日参り』も同じ神社さんでやってきました。語呂合わせで「苦(九)を越(九)える」と読めることから、九ヶ月九日参りとなっているようで、予定日前後1週間、毎朝神職さんが祈願してくださります。
赤ちゃんのこと
妻が産休にはいる段階で全てのアイテムを買い揃えられていなかった自分たちですが、大きなアイテム(チャイルドシートやベビーカーなど)は狙いを定めていたので買うだけで、他の細々とした小さなアイテムを産休3週目くらいに買いに行ったかと思います。それは前述の陣痛バッグ・入院バッグのための買い出しと同時期でもありますね。
買い揃えたことと、親戚筋から頂いたもので家の中がパンパンな状態なのですが、あとは開封・組み立て・水通しなどでしょうか。何日掛かるか分かりませんが、年末年始をうまく活用して一気に準備していきたいと思います。
自分の仕事のこと
地味に問題なのが自分の仕事の調整のこと。上司には事前に出産予定日のことは伝えていますので、それに向けて仕事量の調整をしていただかなければならないのですが、2人で業務を回している状態なので2週間前くらいになれば何時でも手放せる状態にしておけとのこと。理解ある上司で良かったです。
慶弔休暇は会社によって様々だと思いますが、自分の場合は土日を挟んで3日でした。また、『出産に関わる休暇』となるので、予定帝王切開などで事前入院するなど人によっては入院付き添いをされると思いますが、自分の勤める会社はその日から取得しても良いとおっしゃってくださいました。出産した日から3日ってなると、『出産日は分かるとして、翌日・翌々日って何やるの?』って感じになっちゃいますからね。
あとお休みを頂くとすれば退院の日でしょうか?出産すれば退院日が仮設定される感じですので、その日とその翌日は休みを頂く気でいておけば良いと思います。
いずれにしても、人それぞれですし、その時の状況になってみないと分からない。役職が付いている方だと休みにくい雰囲気があるでしょうし、既にお子さんがいらっしゃる方はその子の面倒を見ることも含めて長めに休みを取得したいということもあるでしょうかね。
日々、出産予定日が近づいてきているのですが、前駆陣痛っぽいことがあるようで、待ち遠しい感じがしてきています。まだお名前のことも考えておりませんが、最後の期間を楽しみたいと思います。
じゃっっっ。。。
コメント