妊活への取り組み意欲・やる気

妊活・育児

ご無沙汰しております、イクメン候補生です。

今日は「妊活への取り組み意欲・やる気」について触れたいと思います。
夫婦としての動きと自分自身・妻自身の動きとでごちゃごちゃしますが、これまでの考えが中心です。

前提として、子どもが欲しいかどうかというベースの考えの他、年齢や置かれている環境(仕事・収入・家など)によって様々という部分はあるにしても、一定の傾向があるのではないかと思っています。一番の理由は収入面になると思いますが、それ以外の理由ってなんだろうって思うことがよくあります。子育て、一人で3000万円とも言われる時代なのでそう簡単に子どもが欲しいとは言えない時代ですしね。

まず、「子どもは欲しいのか」と言う問いに対しては、自分はYESです。ただ、あれやこれやと自分にとって十分な理由をもって遅らせて遅らせてきたのですが、子どもが欲しいのには変わっていません。その中で妊活に対する意欲と言われると、結婚当初はまだ時間はあるからと低かったのだと思いますが、歳を重ねるにつれて少しずつ高まっていています。その理由は自分らの年齢です。

じゃあ、妻はどうなんだろ?って日々感じています。遅らせてる理由は自分自身のこともあるのですが、妻の方が期間的に長いです。今も、将来的なことを考えると妻のことで遅らせてる(と言うか本気を出して妊活していない)と言った状態です。

妻の意欲が高いか低いかなんて、YES/NOみたいに言い表せる話しでもないのですが、程度は不明。ただ、意欲が高くない理由は2つあると思っています。

まず1つ目は、凍結受精卵を作っていること。これで絶対妊娠状態にできるとか、子どもが生まれてくるとかそういう状態にないにしても、最低限の保険を掛けてます。それは確かにそうですが、身体に戻さなかったら意味がないですし、身体のタイムリミットがどうなるか分からないので、どうしたものかと考えています。

そして2つ目は、義母が高齢出産だったこと。これは子である妻にも影響したのか、まだ大丈夫って思ってると思います。と言っても、もう似た年齢になって来てるので、そんな油断してたらヤバいよねって感じです。ここでも身体のタイムリミットのことがあるんですけどね。

他に理由をあげるとするならば、今やりたいことをやりたいと思っていること。まぁ仕事のことって捉えてもOKなことです。いま大事なタイミングであるのは承知していると言え、「妻がやりたいこと>子ども」の気持ちが強すぎる気がしてなりません。ちょっと不安なのは子どもが生まれてからもそうならないかですかね。

一般的には、仕事がバタバタで妊活どころじゃない(時間・体力とか)、金銭的に今子どもが出来ても困るとか、そっちの方が多いと思いますが、自分らの場合はそっちは気にしてない。妻は手に職と言う状態になりますし、自分は仕事でキャリアを追求し続けていない&いわゆる大企業勤務なので何とかなる。金銭的にも片方がフルタイムで働けば、贅沢を追求しなければ不自由のない生活は出来て問題なし。すなわち妻の考えてるだろう「妻がやりたいこと>子ども」という状態が、二人で「自分らのやりたいペースで生活してる」を作り出してます。

このままの生活で良いのか? ってなりますよね。

これは自分の価値観ですが、「孫の顔を見てから人生を全うしたい」と思っています。いや、「孫の顔を見てから人生を全うしたい」どころか、孫が結婚するくらいまで生きていたいとも思います。それは父に孫を見せてやれなかったからこそ感じているのですが、アラフォーの段階で出来た子どもがアラフォーで子どもを作ったとすると、自分が80近くになって孫の顔を見ることになると思うと・・・。いくら長寿社会になっても医療が発達してようが、そこまで生きてる保証はないです、生きてても孫と元気に走り回れるくらい元気じゃないと楽しくないですし。

そう言う考えをする男性って意外といるのではないでしょうか?男性側から妊活関係の話をしにくいと言うこともあるでしょうが、妊活の先にある家庭のことを考えると、遅らせるといろいろと後悔する気がしてなりません。妻には「孫の顔を見てから人生を全うしたい」なんて話はしたことないですが、したところで「何言ってんの?」って思われかねません。

それぞれの家庭の理由で妊活が遅くなっているのであれば、妊活のことは子どものことでもあり、それは将来の二人に何が出来るかを左右することでもあり、よい人生にできるかどうか。自分も今さらながらですが、思っているより早い段階で真剣に考えておかないといけないと思います。

  • 子どもは欲しいのか?
  • いつ頃欲しいのか?
  • お仕事(キャリア含む)はどうするのか?

について、夫婦以外のご家族のことも考えながら決めていかなきゃですね。

自然妊娠を望んでいるのは変わりないですが、後悔したくないので人工授精からでもやっていきたいと思います。でも、人工授精って不妊治療としての保険適用外っぽいのでちょっときついですけどね。保険適用関係についてはちょっと整理して記事にしたいと思います。お金のこともあるので、具体的な数字(医療費控除も含め)をもって出せればと。

アラフォーとなる自分ですが、35歳にもなったならば早くにアクション起こしてほしいものです!

今日はこの辺で終わりたいと思います。

じゃっっっ。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました