ご無沙汰しております、イクメン候補生です。
これまでのスマホ人生
初めてのスマホとしてiPhone5を2年ほど使った後、一時期Androidを使っていたけどiPhone7でiPhoneに戻り、それからずっとiPhoneユーザーです。
Androidに転向した理由はあまりなかったのですが、とりあえずコンパクトなスマホにしようって思ってSonyのスマホを使っていて、iPhone7にしたのはスマホ決済可能なFelicaが付いたから。しばらく海外にいたときは現地用としてのiPhone8と日本用でiPhone7の2台持ちもしていました。今はiPhone12 Pro Maxを2年ほど使っているのですが、iPhone14シリーズを買う予定は特になく、iPhone15シリーズが出れば買うかもしれない・・・、って感じです。
なぜ急にレザーウォレットを購入したのか?
レザーウォレットの話の前にスマホのカバーの話になりますが、iPhone7からずっと手帳型ケースを使用していました。カードを数枚入れられて、レシートととかとりあえず入れられるスペース付のものを。
それが最近になって、①ちょっと重たい②なんかデカい③古くなってきた って感じてきたので、今よりコンパクトな形でカードが入れられるものってことで、MagSafeのレザーウォレットになりました。
レザーウォレットとは?
Apple社が提供しているiPhoneに付けられる小さなケースです。
こんな小さな箱に入っているのですが、ケースの大きさはカード大サイズ。
凸凹がないカードだと3枚は入りますが、出し入れのことを考えると2枚がちょうど良い感じかなと。自分の場合は緊急用のお金を入れておく人なので、1000円札+カード2枚って感じです。カードは、家のカードキーとクレカそれぞれ1枚って感じです。
運転免許証とか入れられる方もおられるかもしれませんが、車で移動するときは財布も持っていること前提にして、入れません。なので自分の場合はご近所散歩まで対応スタイルです。
購入するに至った理由は?
手帳型のときは、家のカードキー・クレカ・1000円札の他に、交通系カードを入れていました。公共交通機関を利用できるだけでなく、一番使用勝手の良い電子マネーだと思っているので、それを持っていたのですが、ICOCAはモバイルICOCAに切り替えれば不要になり1枚カードが減らすことができ、上述の通り2枚までならレザーウォレットで対応できると言うことで、今回のレザーウォレット購入に至りました。
モバイルICOCAって?
JR西日本が発表したのですが、2023年春から使用できるICOCAのスマホ版です。既にモバイルSuicaってのがあり(しかも2006年から。。。)ますので、それのJR西日本ICOCA版って思っていただければよいのですが、それが導入されるタイミングであることが今回の購入タイミングでもありました。ただ、問題があって、「iPhoneには対応していない」ってことでした。。。Twitterを見ていてもiPhone非対応に疑問を持ったり落胆する声が非常に多いのですが、プレスリリースを見た瞬間に「いやいや、一緒に出せよ。。。」って思ったのが率直な感想です。どれくらいに公開されるかくらい言って欲しいのですけどね。
なのでモバイルICOCA導入予定が無くなってしまったので計画が潰れた感じがするのですが、もう引き返す気はないのでモバイルSuicaを導入することにしました。JRで定期が必要ってことでもないのでモバイルSuicaで十分、せっかくJR西日本エリアに住んでいるからモバイルICOCAにしとこっかなぁー、ってくらいだったのでもう要らない。モバイルICOCAのiPhone版が公開されれば切り替えるかもってくらいでいくことにします。
っと急にレザーウォレットを買った話をしましたが、日々の生活のシンプル化のためにスマホ環境を少し変えた感じですね。別にIT関係が詳しいってことでもないですしガジェット類も詳しくないですが、ちょっとした切替で色々楽になるので他にもちょっとずつやっていきたいと思います。
特に触れなかったですが、Apple製品の「探す」機能に対応しているので、外したままにしていると最後に付いていた位置情報が分かります。また微弱(?)な磁力を持っているので、カードの磁気不良を起こすかもしれません。。。でもスキミング防止にはなるようです。
また、ちなみに定価は9,380円(税込)になるのですが、ヨドバシカメラだと7,970円(税込)で買えました。今だけかもしれませんが。
今日はこの辺で終わりたいと思います。
じゃっっっ。。。
コメント