資格・独学 思い立ったが吉日ってことで。。。 ご無沙汰しております、イクメン候補生です。これ以上悩んだっても仕方がないとか言いつつ、税理士資格のことが気になりすぎたので、周辺情報を色々まとめて税理士試験に挑戦するとしたらどうなるかのスケジュール感を作りました。まずは日商簿記1級?税理士... 2022.08.01 資格・独学
資格・独学 これからのキャリアどうしよう。。。 ご無沙汰しております、イクメン候補生です。キャリア関係についてちょっと考える機会をもちました。勤務先では、8月になると上半期の成果確認とキャリア面談があるので、このタイミングがちょうど良い機会なのもありまして。今のキャリアプランは?勤務先で... 2022.07.30 資格・独学
妊活・育児 2回目からしばらく日が経ちました。 ご無沙汰しております、イクメン候補生です。2回目もリセットでした。さっそく言っちゃいましたが、先日の2回目の人工授精は、リセットとなってしまっていました。先日のブログで累積妊娠率のデータを見ていたので、今回の結果を受けて、「まぁ、まだ2回目... 2022.07.17 妊活・育児
趣味・愛用品 気分転換に車のお話 ご無沙汰しております、イクメン候補生です。ちょっと気分を変えて車の話をしてみたいと思います。このブログでは、妊活&育児・キャリア&仕事・資格勉強を軸にするようにしていますが、ちょっと気分転換です。っと言うのも、いま車の乗り換えを本気で考えて... 2022.07.12 趣味・愛用品
妊活・育児 2回目の人工授精報告と精液検査について ご無沙汰しております、イクメン候補生です。ステップアップをどうしようかって話をしていましたが、2回目も人工授精をしました。妻の年齢のことを考えると早期ステップアップも考える必要があるかと思いますが、40代ってことでもないので2回目も人工授精... 2022.07.04 妊活・育児
妊活・育児 不妊治療のステップアップ ご無沙汰しております、イクメン候補生です。前回、1回目の人工授精がリセットされたとお伝えしました。今後の不妊治療についてどう考えるべきかと言う知識として、今日は前回の予告通り「不妊治療のステップアップ」についてデータを見ながら考えていきたい... 2022.06.25 妊活・育児
妊活・育児 1回目の人工授精からしばらく日が経ちました。。。 ご無沙汰しております、イクメン候補生です。1回目の人工授精の結果。。。人工授精をやった話をして1か月半くらい経ったのですが、その報告です。いきなり結果について話をしておきますと、ダメでした。女性の言い方だと「リセット」と言った方が良さそうで... 2022.06.21 妊活・育児
妊活・育児 TENGAサプリを服用してからの変化 ご無沙汰しております、イクメン候補生です。先日、TENGAのサプリを服用開始したという投稿があってから1ヵ月が経過したので、あれからの身体の変化をお伝えしようと思います。服用してたTENGAサプリについて身体に変化はあったのか?今後服用し続... 2022.05.15 妊活・育児
キャリア・仕事 いま自分に必要な英語学習とは ご無沙汰しております、イクメン候補生です。このプログを立ち上げた一つの理由に自分の英語語学力向上があったんですけど、それについて特に触れずでした。。。今回は、英語に関することで自分が何を目指しているのか、その中でいま自分に何が必要なのか、ど... 2022.05.06 キャリア・仕事資格・独学
妊活・育児 人工授精をやってみた ご無沙汰しております、イクメン候補生です。人工授精をやってきました。どう言う話の流れがあるか、をざっくり書くとこんな感じです。事前に人工授精をしたい意思をクリニックに伝える。生理がきたら、何度か通って、人工授精をする日を決める。自宅採精した... 2022.05.01 妊活・育児